【月替わり】10月限定御朱印のご紹介です。
頒布期間:令和7年10月1日~31日迄

10月御朱印

<お月見>写真:右
秋は空気が澄んでいて、一年の中で最も月が美しく見える季節とされています。日本では、古くから月は神聖なものとされていて、現代でも十五夜や十三夜、十日夜(とおかんや/とおかや)など、月見をする風習が残っています。

<秋まいり/キンモクセイ>写真:左
木々が赤や黄に色づきはじめる頃、ふと漂ってくる金木犀の優雅な甘い香りは、秋の深まりを感じさせる季節の便りです。
香りの強さに反して花のひとつひとつはとても小さく、控えめな印象がありますが集まって咲く様子は可愛らしいです。
遠くから届くその香りは、穏やかに心をほぐしてくれる秋の贈り物のようです。